歯周病で失った組織の再生治療

石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医インプラント認証医、たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。

当院では、歯周病によって失った歯周組織の再生にも積極的に取り組んでおり、先日もエムドゲインという再生誘導材料を併用した歯周外科処置を行いました。
下の写真は犬歯を裏側から見たものですが、歯肉を一部剥離し、歯根に付着しているプラークや歯石、不良な歯肉を除去した後の状態です。
歯間(歯と歯の間)から裏側にかけて歯槽骨(歯を支える骨)が吸収しているのが確認できます。

IMG_4339.JPG

そこで、HPの「歯周病の治療・予防」でも紹介しておりますが、エムドゲインという材料を使用した歯周組織再生療法を行いました。

IMG_4341.JPG

歯根面の処理として、PrefGelという中性のEDTAを根面に塗布し、

IMG_4342.JPG IMG_4343.JPG

生理食塩水にて洗浄後、エムドゲインの塗布と人工骨の移植を行い縫合閉鎖しました。

IMG_4344.JPG IMG_4345.JPG

根面処理を行った歯根面に、血液などが付着することなくエムドゲインを塗布することが重要であるため、丁寧に歯肉の切開・剥離を行い、不良な歯肉をしっかり掻爬する必要があり、歯周病専門医としての力の見せ所です。
翌日、経過観察にいらっしゃいましたが、腫れや痛みはなく良好な状態でした。

下のレントゲンは、上記の手術を行った患者さんの違う部位に以前行った歯周組織再生療法の術前・術後のものです。

術前

kt1.jpg TK2.jpg

術後

kt11.jpg

術前は歯槽骨の吸収が著明であり、プローブと呼ばれるポケットを測定する器具が深くまで入っていますが、術後のレントゲン写真では、プローブが深くまで入らなくなっており、歯周組織の再生が認められます。

適応症はありますが、このような材料やテクニックを用いることで、歯周病により失った組織を回復させることができます。

今回行った部位も良好な治癒がえられ、患者さんに喜んでいただければ、歯周病専門医として本望です。

カテゴリー:症例

歯周病でお悩みの方は是非ご相談ください。

歯周病指導医・専門医である竹之内が対応いたします。些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。

電話:03-6913-4618

メール:こちら

住所:
〒177-0041 東京都練馬区石神井町 2-15-8 グリーンフォレストⅡ2F
石神井公園北口 徒歩1分

竹之内院長の経歴や所属、学会発表などより詳しくはこちら