石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医インプラント認証医、たけのうち歯科クリニックの 竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。
写真は、左下小臼歯の歯肉の違和感を訴え、遠方から来院された方です。
⇓ ⇓
矢印で示した歯の周囲に歯周ポケットはなく、歯肉の炎症も軽度。
しかしながら、歯肉退縮(歯肉が下がる)が著しく、付着歯肉もほとんどない状態でした。
付着歯肉とは、歯の周囲にある非可動性の歯肉で、上皮は角化しており、写真でいうところのうすいピンク色をした部分の歯肉です。
この歯肉がない状態だと、ブラッシングなどの機械的刺激に弱いために痛みを感じることがあります。
歯肉退縮による歯根露出で知覚過敏および審美障害(見た目を損なう)も訴えていたため、今回は上皮下結合組織移植を行い改善を図ることとしました。
下の写真のように、口蓋(上顎の内側)から一部歯肉を採取します。
採取したところは、しっかり縫合を行い閉鎖したり、薄いプラスチックのプレートで保護したりしますので心配いりません。
採取した歯肉の調整を行い、予め準備をしておいた需要側に移植します。
元々ある歯肉の中に、採取した歯肉結合組織を挿入し、サンドウィッチのようにするわけです。
術直後の写真で、露出した根面が歯肉によって被覆されているのがわかると思います。
何もなかったような綺麗な歯肉になるには少し時間がかかりますが、
手術の方も順調に終わり良好な結果が期待できます。
プラークコントロールがしやすい口腔内環境を整えたり、審美性を高めたりするために、歯肉の移植や調整を行う “歯周形成外科”
これも歯周病専門医の役割のひとつです。
カテゴリー:症例